第77回日本温泉気候物理医学会総会・学術集会

  • トップページ
  • 会長挨拶
  • 開催概要
  • プログラム
  • 演題募集
  • 事前参加申込
  • 会場案内
  • リンク

プログラム

6月8日 10:45 ~ 11:45 Ⅰ- A Ⅰ- B Ⅰ- C
6月8日 16:40 ~ 17:40 Ⅱ- A Ⅱ- B Ⅱ- C
6月9日 11:20 ~ 12:10 Ⅲ- A Ⅲ- B Ⅲ- C

日程表(予定)

日程表

↑ こちらをクリックして日程表のPDFを
ダウンロードできます。
(50.7KB・2012年4月27日更新)

【ご注意】
日程表の内容が、4月16日の更新で大きく変更になっています。申し訳ございませんが、以前にダウンロードいただいた方はご注意ください。

◆ 参加者へのご案内

(62.2KB・2012年5月15日更新)

ページトップへ

プログラム概要

◆ 各種講演・シンポジウム・パネルディスカッション・特別報告 発表者へのご案内

(84.3KB・2012年5月15日更新)

会長講演 8日 9:00~9:25

座長:牧野 直樹(九州大学生体防御医学研究所老化制御学分野)

予防できる死
秋田大学 特別顧問 吉岡 尚文
特別講演 8日 9:25~10:10

司会:吉岡 尚文(秋田大学)


フィンランドにおけるサウナ浴中の突然死
Department of Forensic Medicine, University of Turku, Finland Prof. Pekka Saukko
優秀論文賞講演 8日 10:10~10:30

座長:田中 信行(鹿児島大学)


鍼通電刺激が廃用性の骨格筋萎縮を抑制する分子メカニズム
神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野ゲノム医療実践学部門 
池宗 佐知子
ランチョンセミナー 8日 12:00~12:40

座長:佐々木 英人(仙北市立田沢湖病院)


医療施設における入浴事故の事例を法的に検証する
木ノ元法律事務所 木ノ元 直樹
シンポジウム 8日 13:00~14:30
温泉気候物理医学の学生教育カリキュラムへの位置づけ

座長:田中信行(鹿児島大学)                        
宮田昌明(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科循環器・呼吸器・代謝内科学)



1. 教養教育での教育
北海道大学大学院教育学研究院人間発達科学分野教授 大塚 吉則

2. 医学部学生への教育
鹿児島大学大学院医歯薬学総合研究科運動機能修復学講座リハビリテーション医学准教授 
下堂薗 恵

3. 理学療法学生への教育
熊本保健科学大学大学院保健科学研究科リハビリテーション領域教授 飯山 準一

4. 鍼灸学生への教育
明治国際医療大学鍼灸学部学部長 同大学院鍼灸学研究科長 矢野 忠

5. 衛生、公衆衛生の立場から
和歌山県立医科大学衛生学教室教授 宮下 和久
教育講演 8日 14:30~15:20

座長:滝沢 英夫(中央温泉研究所)


地球のめぐみ温泉の科学
秋田大学大学院工学資源学研究科環境資源学研究センター長 石山 大三
招待講演 8日 15:20~16:05

座長:猪熊 茂子(日本赤十字社医療センターアレルギー・リウマチ科)


健康加齢と温泉浴療法
President of ISMH Prof. Mufit Zeki Karagülle
特別報告(1) 8日 16:05~16:25

座長:鏡森 定信(労働者健康福祉機構富山産業保健推進センター)


超高齢社会と健康づくり
元青森県市浦村長 髙松 隆三

ページトップへ

特別報告(2) 9日 9:40~10:00

座長:川平 和美(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科運動機能修復学講座リハビリテーション医学)


アメリカ在住日系人の入浴習慣について
広島大学大学院医歯薬総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座分子内科学研究室 
中西 修平
パネルディスカッション 9日 10:00~11:20
医学的エビデンスからの入浴事故防止

座長:美作 宗太郎(秋田大学大学院医学系研究科法医科学講座)



1. 剖検例所見からの予防対策
東京都監察医務院院長 福永 龍繁

2. 救急診療の現状からの予防対策
市立秋田総合病院救急診療部長 円山 啓司

3. 実験データからの予防対策
国際医療福祉大学大学院リハビリテーション学分野教授 前田 眞治

4. 行政から入浴事故防止への提言
山形県庄内保健所長 松田 徹

ページトップへ

一般演題

◆ 一般演題 発表者へのご案内

(85.7KB・2012年5月15日更新)

Ⅰ- A 入浴効果(1)8日 10:45 ~ 11:45
座長:倉林 均(埼玉医科大学リハビリテーション科)
A-01全身浴と半身浴 -HSP70、NK活性、体力指数への影響
伊藤 要子愛知医科大学 医学部 泌尿器科
A-02浴用剤(無機塩含有炭酸ガス製剤)浴による全身浴と半身浴によるHSP70、NK活性、体力指数への影響
鳥居 和樹株式会社バスクリン 製品開発部
A-03無機塩炭酸ガス浴2週間連浴が生活習慣病や肥満傾向例の脂質代謝に及ぼす影響について
外薗 昭彦鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 リハビリテーション医学
A-04人工炭酸泉浴後の生理学的変化
上村 佐知子秋田大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 理学療法学講座
A-05簡易脳波、深部体温と遠位・近位皮膚温から見た温泉浴の睡眠への効果
上村 佐知子秋田大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 理学療法学講座
A-06水素(水素化マグネシウム)入浴剤の効果について
齋藤 雅人クラシエホームプロダクツ株式会社 新規・OEMグループ
A-07ニンジン末入浴剤の効果について(第3報)
萩原 摩里クラシエホームプロダクツ株式会社 ビューティケア研究所
A-08温水入浴時間の目安としての発汗
前田 眞治国際医療福祉大学大学院 リハビリテーション学分野

ページトップへ

Ⅰ- B 健康増進・水中運動8日 10:45 ~ 11:45
座長:加藤 冠(東京健生病院)
B-01デルフィー・コンセンサス法を用いた温泉介入研究のチェックリストの開発:SPACチェックリスト
上岡 洋晴東京農業大学 地域環境科学部
B-02複合的温泉療法プログラムを活用した介護予防センターの開発
一島 志伸富山市角川介護予防センター
B-03当院における温泉運動浴利用者の生活空間と身体機能の関連性
水谷 真康小山田記念温泉病院
B-04温泉利用水中運動でのバランス能力に影響を及ぼす水深の違い等、諸要素の検討
堀川 剛栃木県医師会 塩原温泉病院 リハビリテーションセンター
B-05長期・継続的な海洋深層水運動浴によるメタボリック症候群対策と皮膚状態の改善への利用の検討
新村 哲夫富山県衛生研究所
B-06水中運動の効果を評価し得る指標についての検討---東京の温泉療法医としての活動を通して(第3報)
加藤 冠東京健生病院 内科
B-07水中運動教室参加者の身体機能の変化
奈良 公一医療法人楽山会 大湯リハビリ温泉病院
B-08入浴と運動における循環、代謝、末梢血変化の相違について
國生 満医療法人三州会大勝病院
B-09当院における入浴状況、物理療法の把握と今後の展望
松田 ひとみ医療法人社団 更進会 たま日吉台病院 内科 

ページトップへ

Ⅰ- C 鍼灸・東洋医学8日 10:45 ~ 11:45
座長:森 英俊(筑波技術大学保健学科鍼灸学専攻)
C-01顔面痛に対する鍼治療の効果とそのメカニズム
小俣 浩埼玉医科大学 東洋医学センター
C-02開放隅角緑内障の眼球後血流における鍼治療の効果(短期的効果と長期的効果)
高山 真東北大学大学院 医学系研究科 先進漢方治療医学講座
C-03中国、韓国、日本鍼灸の比較/鍼三国師の延長線上に位置する非侵襲鍼の評価
荒井 松男財)石川天然薬効物質研究センター
C-04パーキンソン病患者の肩関節可動域制限に対するあん摩療法の効果
周防 佐知江筑波技術大学 技術科学研究科 保健科学専攻
C-05パーキンソン病患者のさまざまな愁訴に対するあん摩療法の効果
殿山 希筑波技術大学 保健科学部 保健学科 鍼灸学専攻
C-06妊婦QOLに与える温灸療法の効果
安野 富美子東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科
C-07乾熱温罨法が皮膚・筋血流に及ぼす影響
南山 祥子名寄市立大学 保健福祉学部 看護学科
C-08神経筋電気刺激療法を用いた慢性期片麻痺患者の足関節機能及び運動能力への効果
田中 紀行主体会病院

ページトップへ

Ⅱ- A 入浴方法・入浴習慣8日 16:40 ~ 17:40
座長:早坂 信哉(日本健康開発財団温泉医科学研究所)
A-09入浴方法が心身にもたらす影響-ランダム化比較試験-
後藤 康彰一般財団法人 日本健康開発財団 温泉医科学研究所
A-10全身浴の入浴習慣と健康状態との関連
石澤 太市株式会社バスクリン 製品開発部
A-11夜間舌下温と入浴方法、健康状態との関連
渡邊 智株式会社バスクリン 製品開発部
A-12入浴習慣と女性の健康状態の関連
早坂 信哉一般財団法人 日本健康開発財団 温泉医科学研究所
A-13質問紙調査に基づく、妊婦の入浴習慣と妊娠経過への影響
中山 毅JA静岡厚生連 静岡厚生病院 産婦人科
A-14アルツハイマー病患者の入浴習慣と高次機能障害および抑うつ状態との関連についての検討
岩崎 靖小山田記念温泉病院
A-15温泉(源泉)と温泉入浴剤についてのアンケート調査結果
渡邉 直人東京アレルギー疾患研究所
A-16温泉(源泉)と温泉入浴剤についての比較検討
渡邉 直人東京アレルギー疾患研究所

ページトップへ

Ⅱ- B 入浴効果(2)8日 16:40 ~ 17:40
座長:勝木 建一(やわたメディカルセンター)
B-10高濃度人工炭酸泉足浴における酸化ストレス及び免疫系への生体効果について
藤田 康介中国上海鼎瀚中医クリニック
B-11短期間内白血球亜群の量的調節に関する足浴、全身浴の比較
山口 宣夫金沢医科大学 医学部 血清学教室
B-12足湯による体温変化について
小笠原 充宏医療法人 楽山会 大湯リハビリ温泉病院
B-13炭酸ガスのマイクロバブル入浴剤の連浴が発汗機能に及ぼす影響
森本 佑子花王株式会社 パーソナルヘルスケア研究所
B-14マイクロバブルがヒトの体温調節機能と皮膚洗浄に及ぼす影響
美和 千尋名古屋大学 医学部 保健学科
B-15炭酸水の頭髪・皮膚清浄作用
前田 眞治国際医療福祉大学大学院 リハビリテーション学分野
B-16浴用剤が皮膚水分量に及ぼす影響について
小笠原 充宏医療法人 楽山会 大湯リハビリ温泉病院
B-17酸素微細気泡入浴の効果(第1報) 温浴効果の検証
葛巻 美紀財団法人 北陸体力科学研究所
B-18酸素微細気泡入浴の効果(第2報) 自律神経反応の検証
勝木 建一財団法人 北陸体力科学研究所

ページトップへ

Ⅱ- C 入浴関連事故・ストレス8日 16:40 ~ 17:40
座長:井奈波 良一(岐阜大学大学院医学系研究科産業衛生学分野)
C-098例の入浴関連死
坂田 師通坂田病院 内科
C-10温泉溺水による低酸素脳症に対し脳低温療法を行った一例
武田 健一郎山形県立救命救急センター 救急科
C-11入浴中出現した失神と一致して洞停止による著明な徐脈が記録された一例
中尾 元栄千葉県済生会習志野病院 循環器科
C-12当院で経験したレジオネラ症に関する検討
瀧宮 顕彦医療法人徳洲会 東京西徳洲会病院 内科
C-13スーパー銭湯での入浴後に悪化した水疱性類天疱瘡の1例
西尾 栄一名古屋市立大学 大学院医学研究科 加齢・環境皮膚科学
C-14唾液アミラーゼ活性で選択的帝王切開術前後のストレス度の測定
山際 三郎中濃厚生病院 産婦人科
C-15内田クレペリン精神作業検査を用いた日常生活下におけるストレス評価の試み
黒川 淳一医療法人 桜桂会 犬山病院 精神科
C-16エルゴメーター体力テストとボルグ・スケール
飯嶋 正広高円寺南診療所 統合医療部 自然療法科

ページトップへ

Ⅲ- A 疾患別温泉療法9日 11:20 ~ 12:10
座長:出口 晃(小山田記念病院)
A-17慢性心不全に対する和温療法の効果:当院における296症例の検討
川添 晋鹿児島大学大学院 循環器・呼吸器・代謝内科学
A-18喘息患者に対する入浴による影響の検討
上村 光弘国立病院機構災害医療センター 呼吸器科
A-19温泉療法による糖尿病患者の動脈硬化改善効果
松村 美穂子栃木県医師会塩原温泉病院 内科
A-20天然温泉浴による難治性皮膚創の治癒促進に関するMMPsの動態変化
梁 景岩長野県看護大学 基礎医学・疾病学分野
A-21入浴前後でのパーキンソン病の病状評価
北 史子独立行政法人
A-22デュシャンヌ型筋ジストロフィーにおいて温水浴が循環動態に与える影響について
三原 正敏独立行政法人国立病院機構 箱根病院 神経内科
A-23全身温熱療法を用いたがん治療とがん予防
福田 智信東京ソアラクリニック

ページトップへ

Ⅲ- B 各種温泉療法・その他9日 11:20 ~ 12:10
座長:及川 隆司(独立行政法人国立病院機構八戸病院)
B-19温泉療法と酸化バランス防御系
永田 勝太郎(財)国際全人医療研究所
B-20温泉入浴が鼻粘膜蒸散量に及ぼす影響
鈴村 恵理小山田記念温泉病院
B-21胃のぜん動運動に対する炭酸水の飲用効果
前田 眞治国際医療福祉大学大学院 リハビリテーション学分野
B-22家庭用低温乾式遠赤外線サウナによる温浴が安静時エネルギー代謝に与える影響の検討
北條 達也同志社大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科
B-23サーモグラフィーでみる四肢末梢血流障害と肺高血圧症
大西 香絵日本赤十字社医療センター アレルギーリウマチ科
B-24オストメイトの公共入浴施設入浴の現状
市川 晋一仙北市西明寺診療所
B-25東日本大震災の被災者受け入れを行った鳴子温泉における病院の対応
関口 玲東北大学 整形外科

ページトップへ

Ⅲ- C 温熱療法・生気象9日 11:20 ~ 12:10
座長:芦田 耕三(岡山大学病院三朝医療センター)
C-17ビオファンゴR(温泉泥)療法の温熱効果(その2)
関 太輔セキひふ科クリニック
C-18疼痛を有する疾患に対する温泉鉱泥浴の入浴効果について
工藤 義弘九州大学病院 別府病院 慢性疾患診療部
C-19鉱泥浴治療効果の客観的指標の探索
前田 豊樹九州大学病院 別府病院
C-20Sand Sauna Treatment for Chronic Kidney Disease at the Tavan Els Kidney sanatorium Mongolia
Balt Suvdantsetseg慶應義塾大学  政策・メディア研究科
C-21尾瀬大清水における森林と水の生理学的効果に及ぼす生体への影響
近藤 照彦 東京医療学院大学 保健医療学部 リハビリテーション学科
C-22皮膚電気抵抗と気象-表皮は気圧変動を酸素圧変動として認識する
高橋 伸彦鳴子医院
C-23三重県における放射能泉の水中ラドンに起因する被ばく線量評価
森 康則三重県保健環境研究所

ページトップへ

仙北市立生保内小学校体育館

仙北市立
生保内小学校体育館

〒014-1201
秋田県仙北市田沢湖生保内字武蔵野111

※開催会場が仙北市民会館から変更になりました。

*送迎バス(無料)を運行*

送迎バス運行計画表
*夕食についてのご案内*
旅館、温泉郷周辺では、食事のできるところ(コンビニエンスストア含む)がありません。宿泊旅館でも当日のお申込みの対応はできません。
お申込の旅行会社、旅館に事前にお申込みください。